› 野球グローブ・ミット・スパイク修理の匠 › 修理のやり方 › バットグリップテープ交換

2014年10月10日

バットグリップテープ交換

今日の作業の一つに





バットのグリップテープの巻き替え。。。





1.痛んだテープをきれいにはがす




2.新しいテープをグリップエンドから巻く





 ★上手にテープを巻く3つのポイント★



 ・右打ちか左打ちでグリップテープの巻き方が違う!

  (一般的に市販用のバットは右打ち)



 ・ある程度の力でテープを引っ張りながら貼る!

  (引っ張りすぎるとテープが痛む、緩いとすぐに剥がれる)



 ・0.5~2mm程度重ねて貼る!

  (テープの種類によって重ね幅が違う)





3.両端部をビニールテープで固定





滑りやすいグリップは危険なので、早めに巻き替えましょう^^





ヤマスポグリップテープ巻き替え↓




グリップテープ代 + 300円






バットグリップテープ交換


バットグリップテープ交換


バットグリップテープ交換


バットグリップテープ交換
ただ今 14種類のテープがあります










◆豊橋野球宣言◆





同じカテゴリー(修理のやり方)の記事
紐通し③
紐通し③(2011-11-07 23:09)

紐通し②
紐通し②(2011-11-04 21:36)

紐通し①
紐通し①(2011-11-01 23:02)


Posted by 野球プロショップ ヤマモトスポーツ at 22:39│Comments(0)修理のやり方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バットグリップテープ交換
    コメント(0)